09496-2-1807
〒820-1106 福岡県鞍手郡小竹町南良津1810
24時間 年中無休
緊急事態!オオスズメバチ発生!飯塚市周辺で対策をお考えなら当社へ【飯塚市立岩・オオスズメバチ駆除】
緊急事態!マンションでオオスズメバチ発生!飯塚市周辺で対策をお考えなら~福岡の害虫駆除・害獣駆除ならBIO RESCUE 虫の110番へ
いつもご依頼ありがとうございます。
先日は飯塚市のマンションでオオスズメバチが数十匹いるとの連絡を受け、急行しました。
もう11月です。オオスズメバチなどのスズメバチの仲間は巣の役割を終えます。越冬する来年の女王バチを残して死に絶えてしまう時期です。そのため、この時期には駆除の依頼は落ち着いてしまうのですが、ちょっと季節外れの依頼です。
現場に着くと、タワーマンションの最上階20階のエレベーターホールに30匹ほどのオオスズメバチが群がっていました。オオスズメバチは体長が4センチほどもあり、特に大きいのでマンションの方もさぞ驚かれたことだろうと思います。
しかし、私たち業者からするとこの現場のオオスズメバチは「刺さない」ハチだとわかってしまいます。
スズメバチの巣では秋になると新しい来年の女王バチが巣立ちます。それを追いかけて巣から雄ハチが飛び立ちます。他の巣の雄ハチも加わって新女王バチを追い回し、女王バチに追いついた雄が交尾します。オスたちはその後死んでしまいますが、交尾した女王バチは来年に向けて越冬し種を残すのです。この追いかけっこはかなり高い場所で行われるようで、よく高層マンションの周囲をこれらのハチたちが激しく飛び回る光景がみられます。
もうお分かりですよね。そうです。この飯塚市のマンションで発生したオオスズメバチは雄ハチなのです。勢いよく女王バチを追いかけていたところ、何かの拍子にエレベーターホールの袋小路に入り込んで出られなくなったようです。雄ハチですから針もなく刺すことはありません。(ハチの針は産卵管が進化したものなので雄にはないのです。)
ハチさんにはかわいそうでしたが、マンションでは大騒ぎになっていましたのでスプレーで駆除してしまいました。
自然界は人間には未知の世界があり時に驚くようなことも起こります。地上20建てのマンションの最上階にのみオオスズメバチが発生していましたので、管理会社の方も驚かれていましたね。そのようなときにも慌てすまず弊社へご相談ください。
19/07/14
19/04/04
19/01/01
TOP
緊急事態!マンションでオオスズメバチ発生!飯塚市周辺で対策をお考えなら~福岡の害虫駆除・害獣駆除ならBIO RESCUE 虫の110番へ
いつもご依頼ありがとうございます。
先日は飯塚市のマンションでオオスズメバチが数十匹いるとの連絡を受け、急行しました。
もう11月です。オオスズメバチなどのスズメバチの仲間は巣の役割を終えます。越冬する来年の女王バチを残して死に絶えてしまう時期です。そのため、この時期には駆除の依頼は落ち着いてしまうのですが、ちょっと季節外れの依頼です。
現場に着くと、タワーマンションの最上階20階のエレベーターホールに30匹ほどのオオスズメバチが群がっていました。オオスズメバチは体長が4センチほどもあり、特に大きいのでマンションの方もさぞ驚かれたことだろうと思います。
しかし、私たち業者からするとこの現場のオオスズメバチは「刺さない」ハチだとわかってしまいます。
スズメバチの巣では秋になると新しい来年の女王バチが巣立ちます。それを追いかけて巣から雄ハチが飛び立ちます。他の巣の雄ハチも加わって新女王バチを追い回し、女王バチに追いついた雄が交尾します。オスたちはその後死んでしまいますが、交尾した女王バチは来年に向けて越冬し種を残すのです。この追いかけっこはかなり高い場所で行われるようで、よく高層マンションの周囲をこれらのハチたちが激しく飛び回る光景がみられます。
もうお分かりですよね。そうです。この飯塚市のマンションで発生したオオスズメバチは雄ハチなのです。勢いよく女王バチを追いかけていたところ、何かの拍子にエレベーターホールの袋小路に入り込んで出られなくなったようです。雄ハチですから針もなく刺すことはありません。(ハチの針は産卵管が進化したものなので雄にはないのです。)
ハチさんにはかわいそうでしたが、マンションでは大騒ぎになっていましたのでスプレーで駆除してしまいました。
自然界は人間には未知の世界があり時に驚くようなことも起こります。地上20建てのマンションの最上階にのみオオスズメバチが発生していましたので、管理会社の方も驚かれていましたね。そのようなときにも慌てすまず弊社へご相談ください。