09496-2-1807
〒820-1106 福岡県鞍手郡小竹町南良津1810
24時間 年中無休
北九州市八幡西区でゴキブリ駆除業者をお探しなら当社へ【八幡西区三ヶ森・ゴキブリ駆除】
いつもご依頼ありがとうございます。
今日は福岡県北九州市でゴキブリ駆除の作業に来ております。ここは数年前から定期的に施行させていただいている会社です。
この会社は薬局に薬剤や機材などを販売する会社なのですが、問屋さんなので入荷や納品の際に使用されるたくさんの段ボールがあります。この会社ではこの積み上げられた段ボールが問題なのです。
というのも、あまり知られていないことですが段ボールはいろいろな流通過程でゴキブリの卵などが混入していることが多いのです。それが原因でゴキブリが発生することがあります。また段ボールの間には隙間があってしかも保温性が優れていますのでゴキブリの温床となってしまいます。
数年前、初めてこの会社を訪問した時、清潔で生活感も全くないこの会社にたくさんのゴキブリが発生していることがとても不思議でした。しかし、原因をよくよく調べてみるとこの会社で大量に保管してある段ボールがゴキブリ発生の原因とわかったのです。段ボールという発生源があり、水や少量の食糧があればゴキブリは生息してしまいます。特に年中空調が入って快適な温度に保たれているこの会社は絶好の生息場所というわけです。
(当社の害虫・害獣駆除の作業方針と流れ、こちらもご覧ください)
そこでこの会社には数年前から定期的に訪問して薬剤を投与するようにしております。残留施工と言って薬剤をゴキブリが通るところに巻いておくのです。そうすることでゴキブリがその薬剤に触れるとお腹にある気門(呼吸する穴)などから薬剤が入ってゴキブリを死に至らしめます。ゴキブリは生きていく上でたくさんの水分を必要とするので必ず水をとる場所を確保しています。私たちはゴキブリが水を確保するために経路を予測していわば地雷原のように薬剤を巻いていくのです。
段ボールは一度どかして奥の方に薬剤をまいていきます。
ロッカーや畳の下は要注意です。この部屋は更衣室と休憩室を兼ねていて、この部屋で食事をされることもあるようです。食べ物のにおいがするところにゴキブリは集まってしまいますので入念に薬剤処理をします。
台所やトイレなどは常に水分があるところで一番のポイントになります。黒ゴキブリは床下や壁の中に潜んでいて夜になると配管などの隙間から表に顔を出してきます。写真はキッチンの排水管の隙間に薬剤を流し込んでいます。
ゴキブリは薬剤処理をすれば確実に予防できます。お困りの際はぜひ当社にご相談ください。お待ちしております。
19/07/14
19/04/04
19/01/01
TOP
北九州市八幡西区でゴキブリ駆除業者をお探しなら当社へ【八幡西区三ヶ森・ゴキブリ駆除】
いつもご依頼ありがとうございます。
今日は福岡県北九州市でゴキブリ駆除の作業に来ております。ここは数年前から定期的に施行させていただいている会社です。
この会社は薬局に薬剤や機材などを販売する会社なのですが、問屋さんなので入荷や納品の際に使用されるたくさんの段ボールがあります。この会社ではこの積み上げられた段ボールが問題なのです。
というのも、あまり知られていないことですが段ボールはいろいろな流通過程でゴキブリの卵などが混入していることが多いのです。それが原因でゴキブリが発生することがあります。また段ボールの間には隙間があってしかも保温性が優れていますのでゴキブリの温床となってしまいます。
数年前、初めてこの会社を訪問した時、清潔で生活感も全くないこの会社にたくさんのゴキブリが発生していることがとても不思議でした。しかし、原因をよくよく調べてみるとこの会社で大量に保管してある段ボールがゴキブリ発生の原因とわかったのです。段ボールという発生源があり、水や少量の食糧があればゴキブリは生息してしまいます。特に年中空調が入って快適な温度に保たれているこの会社は絶好の生息場所というわけです。
(当社の害虫・害獣駆除の作業方針と流れ、こちらもご覧ください)
そこでこの会社には数年前から定期的に訪問して薬剤を投与するようにしております。残留施工と言って薬剤をゴキブリが通るところに巻いておくのです。そうすることでゴキブリがその薬剤に触れるとお腹にある気門(呼吸する穴)などから薬剤が入ってゴキブリを死に至らしめます。ゴキブリは生きていく上でたくさんの水分を必要とするので必ず水をとる場所を確保しています。私たちはゴキブリが水を確保するために経路を予測していわば地雷原のように薬剤を巻いていくのです。
段ボールは一度どかして奥の方に薬剤をまいていきます。
ロッカーや畳の下は要注意です。この部屋は更衣室と休憩室を兼ねていて、この部屋で食事をされることもあるようです。食べ物のにおいがするところにゴキブリは集まってしまいますので入念に薬剤処理をします。
台所やトイレなどは常に水分があるところで一番のポイントになります。黒ゴキブリは床下や壁の中に潜んでいて夜になると配管などの隙間から表に顔を出してきます。写真はキッチンの排水管の隙間に薬剤を流し込んでいます。
ゴキブリは薬剤処理をすれば確実に予防できます。お困りの際はぜひ当社にご相談ください。お待ちしております。